********************************
スタッフ(柔道整復師)募集!
一緒に新しい事にチャレンジしていきたい方大歓迎♪
活き活きと元気に自分の成長を楽しみましょう♪ 詳細はお問い合わせください!
********************************
2014年10月22日
南城市ウェルネス講座 10.21.tue
前回の記事、久高島での朝のあいさつ運動を終え、
向かった先は、イオンタウン南城内にあるなんじぃホール
今回、ウェルネス事業として講座をさせていただいた会場です。
AM10:00 女性向けプログラム
骨盤リセット体操

今回はキャンセルも出たという事で2名での参加。
逆に、ひとりひとりに合った悩みを聞いてあげられる良い機会です。

産後の女性もいたので、産後の骨盤の状態と、骨盤開閉のリズム、
骨盤タイプ診断、ひらく体操、しめる体操…
など説明と体操指導をしましたよー♪
やはり何でも、目的とする箇所を意識する。
その大切さが理解できたのではないでしょうか☆
そして午後の部。
PM19:30 男性向けプログラム
インナー筋トレーニング
参加者は5名。

みなさん運動から遠ざかっている人がほとんどでした。

でも皆さん真剣に話を聞いてくれて、真剣にトレーニングに取り組んでいました!

正しい姿勢、身体の使い方、インナートレーニング…
自宅でも取り組みやすいトレーニングをお伝えしたので
これを機に身体の変化を体感してほしいですね♪
今回の2つの講座含め、他にもヨガなど
様々な講師陣がモニターとして講座を開催しています!
このように市とタイアップして市民の健康のために働きかけることはとても素晴らしい事だと思います。
病気になる前に、不健康になる前に、、予防運動を自分も含め
考えていきたいと思います
向かった先は、イオンタウン南城内にあるなんじぃホール
今回、ウェルネス事業として講座をさせていただいた会場です。
AM10:00 女性向けプログラム
骨盤リセット体操

今回はキャンセルも出たという事で2名での参加。
逆に、ひとりひとりに合った悩みを聞いてあげられる良い機会です。

産後の女性もいたので、産後の骨盤の状態と、骨盤開閉のリズム、
骨盤タイプ診断、ひらく体操、しめる体操…
など説明と体操指導をしましたよー♪
やはり何でも、目的とする箇所を意識する。
その大切さが理解できたのではないでしょうか☆
そして午後の部。
PM19:30 男性向けプログラム
インナー筋トレーニング
参加者は5名。

みなさん運動から遠ざかっている人がほとんどでした。

でも皆さん真剣に話を聞いてくれて、真剣にトレーニングに取り組んでいました!

正しい姿勢、身体の使い方、インナートレーニング…
自宅でも取り組みやすいトレーニングをお伝えしたので
これを機に身体の変化を体感してほしいですね♪
今回の2つの講座含め、他にもヨガなど
様々な講師陣がモニターとして講座を開催しています!
このように市とタイアップして市民の健康のために働きかけることはとても素晴らしい事だと思います。
病気になる前に、不健康になる前に、、予防運動を自分も含め
考えていきたいと思います

Posted by いこい at 11:35│Comments(0)
│出張いこい、コラボ企画